
NEWS
ニュース/プレスリリース
粉体シミュレーション「Granuleworks」を用いたコンサルティング導入事例(ヤマハ発動機株式会社 様)を掲載しました

ヤマハ発動機株式会社
技術・研究本部 NV・技術戦略統括部 MSB 部 企画グループ 工藤 芳清氏 ( 右)
技術・研究本部 デジタル開発統括部MBSE 推進部MBSE 構築グループ 嶋田喜芳氏 ( 左)
「『Granuleworks』を活用した粉体解析のおかげで、緑化事業に欠かせない土嚢充填装置の試作機開発に成功しました」
感動創造企業のヤマハ発動機株式会社では、いくつもの新事業に挑戦し続けている。その中の一つに、部門の壁を越えて同志を結集してスタートさせた、特殊な土嚢による砂漠緑化事業への取り組みがある。その事業に欠かせない、土嚢充填装置の試作機開発にあたり、構造計画研究所に粉体解析ソフト 「Granuleworks」による砂の解析を依頼。その結果をもって、試作機を製造し実証実験も成功させた。依頼から成功までの経緯と今後の展望などを、緑化事業を担当していたヤマハ発動機株式会社 技術・研究本部 NV・技術戦略統括部の工藤芳清氏と流体解析を担当している技術・研究本部 デジタル開発統括部の嶋田喜芳氏に語っていただいた。
お問い合わせ先
- 株式会社構造計画研究所 SBDプロダクツサービス部/SBDエンジニアリング部
- E-mail: sbd@kke.co.jp
- TEL: 03-5342-1046
- 〒164-0012 東京都中野区本町4-38-13 日本ホルスタイン会館 4階・5階
Analysis Case
解析事例
Analysis Case
解析事例
解析事例


Case Study
導入事例
Topics
トピックス
イベント・セミナー
シミュレーションに関するイベント・セミナー情報をお届けいたします。
2024年10月08日
2024年08月27日
2024年08月26日
トレーニング
SBD製品各種の操作トレーニングを開催しております。
2022年11月02日
2022年03月04日
2022年03月04日
技術コラム
シミュレーションに関する基礎知識や、製品の技術的なノウハウが満載の技術コラムをお届けいたします。
2024年10月01日
2024年10月01日
2024年09月24日
Topics
トピックス
トピックス


イベント・セミナー
シミュレーションに関するイベント・セミナー情報をお届けいたします。
2024年10月08日
2024年08月27日
2024年08月26日
トレーニング
SBD製品各種の操作トレーニングを開催しております。
2022年11月02日
2022年03月04日
2022年03月04日
技術コラム
シミュレーションに関する基礎知識や、製品の技術的なノウハウが満載の技術コラムをお届けいたします。
2024年10月01日
2024年10月01日
2024年09月24日