EVENT SEMINAR
イベント・セミナー
トポロジー最適化の考え方と設計への展開方法 オンラインセミナー
本オンラインセミナーでは、トポロジー最適化の歴史や基本的な考え方をはじめ、様々な構造設計に適用した事例、さらに音響問題・電磁波問題・熱流体問題などの様々な物理問題へ展開した事例について、京都大学大学院工学研究科 西脇眞二 教授にご講演いただきます。
また後半には構造計画研究所よりトポロジー最適化が搭載された、構造最適化シミュレーションHiramekiWorksをご紹介いたします。この機会にぜひご視聴ください。
お申し込みの受付を終了いたしました
西脇 眞二教授 略歴
1986年3月 京都大学工学部精密工学科卒業
1988年3月 京都大学大学院工学研究科精密工学専攻修士課程修了
1988年4月 株式会社豊田中央研究所入社
1998年6月 米国ミシガン大学機械工学・応用力学学科博士課程修了、Ph.D.
2002年3月 株式会社豊田中央研究所退社
2002年4月 京都大学大学院工学研究科助教授就任
2007年4月 同准教授
2009年4月 同教授
■ 受賞歴(抜粋)
2017年4月 日本機械学会賞(論文),格子ボルツマン法を用いたレベルセット法に基づくトポロジー最適化,日本機械学会論文集(C編),79巻802号(2013),pp. 2152-2163, o.2013-JCR-0088.
2018年2月 日本機械学会 2017年度年次大会 優秀講演論文表彰.
2018年4月 日本機械学会賞(論文),レベルセット法に基づく複数材料を対象としたトポロジー最適化,日本機械学会論文集,Vol.83, No.849(2017), p.17-00069.
2018年5月 Most Interesting Reading賞,トポロジー最適化による構想設計法の開発,設計工学,Vol.52, No.7(2017), pp.439-444,日本設計工学会.
アジェンダ
セミナー詳細
時間 | アジェンダ |
---|---|
13:00-13:10 | オンラインセミナー開場、諸注意 |
13:10‐14:40 | トポロジー最適化の考え方と様々な物理問題に関連する設計への展開方法 京都大学大学院 工学研究科 西脇眞二 教授 本講演では,まずトポロジー最適化の歴史,そして基本的な考え方と数学的な問題点を説明するとともに,その問題点を克服する幾つかの方法を示す.そして,トポロジー最適化により様々な構造設計に適用した事例を示す.さらに.音響問題・電磁波問題・熱流体問題などの様々な物理問題へ展開した事例を紹介することにより,トポロジー最適化の幅広い有効性を示す |
14:40‐14:50 | 構造最適化シミュレーションHiramekiWorks(ヒラメキワークス)のご紹介 株式会社構造計画研究所 |
日時 | 2024年11月1日(金)13:10~15:00(13:00接続開始) |
---|---|
参加費 | 無料 |
参加方法 | ZoomのURLを送付いたします。 |
受講票 | セミナー実施日の2営業日前にメールで送付します。 |
※同業他社様、個人の方のご参加はお断りする場合があります。 | |
共催 | 株式会社くいんと |
Analysis Case
解析事例
Analysis Case
解析事例
解析事例
Case Study
導入事例
Topics
トピックス
イベント・セミナー
シミュレーションに関するイベント・セミナー情報をお届けいたします。
2024年10月08日
2024年08月27日
2024年08月26日
トレーニング
SBD製品各種の操作トレーニングを開催しております。
2022年11月02日
2022年03月04日
2022年03月04日
技術コラム
シミュレーションに関する基礎知識や、製品の技術的なノウハウが満載の技術コラムをお届けいたします。
2024年10月24日
2024年10月24日
2024年10月16日
Topics
トピックス
トピックス
イベント・セミナー
シミュレーションに関するイベント・セミナー情報をお届けいたします。
2024年10月08日
2024年08月27日
2024年08月26日
トレーニング
SBD製品各種の操作トレーニングを開催しております。
2022年11月02日
2022年03月04日
2022年03月04日
技術コラム
シミュレーションに関する基礎知識や、製品の技術的なノウハウが満載の技術コラムをお届けいたします。
2024年10月24日
2024年10月24日
2024年10月16日